<第34課/Bài 34> 命令文

ベトナム語で命令や勧奨を表現する際に、使用する言葉によって、強さやニュアンスが異なります。人称代名詞のように、相手との関係や話す場面を意識しながら使う必要があります。 今回はベトナム語での命令文について紹介していきます。 命令文の構文 例文 ① Chạy đi!     走れ! ② Ăn đi!    食べなさいな!  ※【動詞+đi】でも、親子や仲良い友達等相手と親しい関係にある場合は「~しなさ

続きを読む

<第33課・Bài 33>「やむを得ず~する」、「~しないわけにはいかない」の表現

本課では、「đành phải」又は「đành」という助動詞を使った「やむを得ず~する」または「~しないわけにはいかない」の表現をご紹介します。 「やむを得ず~する」又は「~しないわけにはいかない」の構文 構文: 「やむを得ず~する」の表現 「~しないわけにはいかない」の表現 解説: ・「đành phải  +  動詞」や「không thể không  +  動詞」は、本当はしたくないが、他

続きを読む

【第26話】趣味について尋ねる・Hỏi về sở thích

会話例 鈴木さん Em thường làm gì vào cuối tuần? 週末にはよく何をしますか。 MAIさん Em thường đi cà-phê với bạn. Còn anh? 私はよく友達とカフェへ行きます。鈴木さんはどうですか。 鈴木さん Anh thường chơi gôn với bạn hoặc đối tác vào cuối tuần. 私は週末に友達かビジネス

続きを読む

<第32課・Bài 32>「~している時に」と「~している間」の表現

本課では、2つの動作が同時進行で「trong khi」を使った表現をご紹介します。1つの動作が進行している時に別の動作が起きる表現と、長く続く2つの動作が同時進行する際の表現をそれぞれの表現を学んでいきましょう! 「~している時に、~」の構文 背景:一つの動作が進行している時に、他の動作が突然起きる。 構文: ※完成文①の位置には、突然起きる動作となります。 例文: ① Điện thoại re

続きを読む

<第31課・Bài 31>位置の表現

本課では、ベトナム語での位置の表現について学んでいきます。 ベトナム語では位置を表す前置詞がいくつも存在し、英語のような使い方をします。 位置を表す単語一覧 位置を言う時に使う構文 肯定文: ※ở=(動詞)位置する、~に居る/~にある 疑問文:      例文: ① Nhà của Mai ở bên cạnh công ty A.   マイさんの家はA社の隣にあります。 ② Công

続きを読む

<第30課・Bài 30>逆説表現の「~だけれども」構文

今課ではベトナム語での逆説表現について学んでいきます。 「逆接」というのは、前文と後文が反対の関係にあったり、前文の内容から予想される結果が後文に現れなかったりするような接続の関係を言います。日本語での逆接を表現するとき、前文と後文の間に「~が・~けれども/けれど/けど・~ても・~のに」などがよく使われます。ベトナム語の場合は、「Tuy ~ nhưng~」又は「Mặc dù ~ nhưng~」構文

続きを読む

<第29課・Bài29>「~しながら~する」、「~だし、~またである」等の並列表現

今課ではベトナム語での並列表現について学んでいきます。 第27課では「vừa ~ vừa ~」の構文で、同じ人・物の二つ性質を同時に表現する方法をご紹介しました。本課では品詞(動詞や名詞)を変えながら、「vừa ~ vừa ~」文の別の活用方法について学んでいきましょう! 述語は動詞で「~しながら~する」構文 解説:二つの動作が同時進行・並行して行われるときの表現です。 例文: ① Chị ấy

続きを読む

<第28課・Bài28>感嘆文

今課ではベトナム語での感嘆文について学んでいきます。 感嘆文とは、喜びや悲しみ、驚きなどの感情・感激を会話するときにストレートに表すための表現です。感嘆文としては以下の3つのパターンをご紹介します。 感嘆文の構文 解説: ①”bao” と “bao nhiêu” は「いくら、いくつ」という意味で、”biết”は「分かる、知る」

続きを読む

<第27課・Bài27>「~だけでなく~も~」,「~ばかりでなく~でもある~」の表現

英語でいう”NOT ONLY A BUT ALSO B”構文、日本語で言う「~だけでなく~も~」,「~ばかりでなく~でもある~」の表現がベトナム語にもあります。ベトナム語では「không những ~ mà còn~」或いは「vừa ~ vừa ~」の構文が使われます。 「không những ~ mà còn~」構文 (※1)述語①と述語②はお互い同じ属性のものがきます。例えば、述語①の位置

続きを読む

<第26課・Bài26>「~と見える/~に見える/~そうに見える」等の表現

日常会話では、人や物事の外見を見て、それに対する自分の推測を述べるシチュエーションが良くあります。人や物事の外見によって、自分の主観的な判断をどう表現すれば良いのか、本課にてご紹介させて頂きます。 「~と見える/~に見える」「~そうだ/~そうにみえる」等=「~có vẻ (như)~」 「có vẻ」は日本語では「~に見える」等のような意味を持っています。英語では、「it looks ~」又は「i

続きを読む