生徒からのコメント
(40)
2024年11月29日
Tâm さん、オンラインレッスンありがとうございました。冒頭から躓(つまず)きました。私:「フエの天気はいかがですか?Thời tiết ở Huế thế nào?」、Tâm さん:「ラン・バー・ムアー」、私:「lần 3 mưa?(3回目の雨?)」、Tâm さん:「Không phải, lạnh và mưa !」・・・・・・・。
2024年11月28日
レッスンありがとうございました。勉強になります。文中に急に、① " A gì B nấy" や ② " A đâu B đấy" が登場すると、・・・となってしまった。これは、"AとBは似ている、ほとんど同じだ"という意味だ。
VD①: Anh ăn gì tôi ăn nấy.(あなたが何かを食べれば、私も同じものを食べる)
VD②: Anh đi đâu tôi đi đấy.(あなたが行くところに、私は行く。)
2024年11月27日
Tâm 先生のレッスンは、いつも楽しくわかりやすいです。次回のレッスンを楽しみに、これから予約します。Giá cắt cổ(値段が首を切る→値が高すぎて首が回らない。) ベトナム語でも、cổ(首)で表現するんですね。面白いです。
2024年11月25日
笑顔の絶えないレッスンありがとうございました!今日は、 "sau khi " と "sau "の使い分けを学んだ。
● "sau khi " の後は、 「ひとつの行動・イベント」が続く。
● "sau " の後は、「時間」が続く。
ということでした。
更に自分で調べてみると…
■ "sau khi " の後は、(S)+ V〜(xong) 文: 〜した後で。
● "sau " の後は、名詞又はS+V〜文: 〜のうしろ、〜過ぎ。
ということがわかった。
2024年11月25日
最近のレッスンでは笑顔も増えてきて、楽しくなってきました。ありがとうございます。Tâm 先生は、日本語のレベルが高いので、とても細かい部分まで、解説してくれます。
2024年11月23日
いつも辛抱強く指導してくれてありがとうございます。今日は、là ít, là nhiều, là cùng, là may, là thường 、なんか理解しづらい文法・用法を勉強した。①「là cùng」は「MAXだと〜」、②「là thường」は「事実について、それが普通だ」と言う時に使い、③「là nhiều」は「物事の数量を判断し、多いと言いたい」時に使う。また、④「là ít」は「最低、少ない、少なくとも〜」という時に使う。これらを日本語で説明してくれたTâm さんはすごい!
2024年11月22日
楽しいレッスンありがとうございました。
例文:Trời chẳng đang mưa là gì.
(雨が降っていないということはない。→絶対雨が降っている。)
この"chẳng... là gì"という文法は、中部・南部では使わないということです。北部限定の文法ということです。勉強になります。
2024年11月20日
レッスンありがとうございました。今日は11/20(水)ベトナム教師の日でした。いつもお世話になっているTâmさんにありがとうを言いたいです。
2024年11月18日
レッスンありがとうございました。いつも、熱心に教えてくれてありがとうございます!これから、次回の予約をします。可能であれば1週間先までのシフトを入れてもらえると助かります。
2024年11月16日
Tâmさん、レッスンありがとうございました。今日のテキストの中で、面白い文章がありました。Trong khi thi, các học sinh thường nhắc bài cho nhau. (試験の間、学生たちはお互い答えを教え合う。) 先生も見て見ぬふりをする方もいるという。とても微笑ましい光景が目に浮かびます。